Paper Accepted to DiGRA JAPAN 2012
Accepted for presentation at the DiGRA Japan Conference to be held in Kyushu in March. This time around, my focus is frame narrative in...
初の日本語版アブストラクト
初めての日本語のアブストラクトを書いている。これから締め切りまで(一ヶ月弱)、何回も詳細されるかもけど、最初の国内研究会のためだから、チャレンジしたいなぁっと思う。 このラボで、他の日本人のM1学生は逆に英語で学内ゼミ発表している。僕たち、「どうして日本語/英語で発表したい...
DiGRA Conference Announcement
DiGRA JAPAN (Digital Games Research Association) has announced their annual conference (March 4th~5th, 2013). This year it will be held...
Conference on the Apocalypse
Holy crap. I just received a conference alert for a conference about the Apocalypse. Anything re: the End of the World is welcome,...
Meaningful Play 2012 Day #3 Recap
Meaningful Play 2012、3日目終了。今日は最後でござる。写真は、Keynote発表でJohn Ferrara氏(Megazoid Games会社)の発表の際に撮った。この3日間の研究会の雰囲気は、発表者のほとんど皆がなんかユーモアを上手に用いたと感じた。よ...
Meaningful Play 2012 Day #2 Recap: We Are Game Studies
http://flickr.com/meaningfullyplay Meaningful Play 2012の参加者や発表者の写真でござる。われわれは最後らへんにある。 The Flickr account of the presenters and attendees...
Meaningful Play 2012 Student Game: "Don't Kill the Cow"
学生製作、道徳的「Don't Kill the Cow!」(牛を殺すな)というゲームである。目的はそのままである。ただ、7分間で牛を殺せず。だが、ちゃんと牛を無視したら、妹がなくなる。プレーヤーにとって、どちらのほうが大事: 条件を満たすことか妹を救うことか?...
Meaningful Play 2012 Day #1 Recap
Meaningful Play 2012の1日目終了でござる。様々、非常に面白いゲーム研究者出会った。それぞれの皆さまは、ゲームの分析方法・観点とかは極めて多様である。自分の発表もう終了でござる。それを通して、自分の実験的なゲーム分析方法は正しくやっているのがわかった。(写...
Made it to Michigan for Meaningful Play 2012
やっと着きました。一番うれしい点は、Burger Kingが近くにある。おやすみ。 Made it to my hotel safely, 25 hours after I left the house. I am jazzed that there is a real...
Meaningful Play 2012 1st Keynote Speaker--Donald Brinkman
Donald Brinkman of Microsoft's games and learning R&D and his phenomenal mention of Rainbow-puking Pandas at his keynote presentation to...